JAこうか 辻本 桂一郎

茶匠

こんにちは、JAこうかでお茶を担当している辻本です。

僕の主な仕事は、茶葉を農家さんから仕入れて、
ブレンドして販売すること。
基本的には茶匠さんと同じなんですけど、
違うのは茶葉の産地を土山と朝宮に絞って、
仕入れている点です。

出身は滋賀の朝宮で、
実家が茶農家なんです。

小さいころから茶畑連れて行かれたりして、
ずっと茶には親しんできました。
茶畑行くのがもう嫌で嫌で……(笑)

家で遊んどきたかったんですけど、
両親が畑行きよったら、どうしてもね、
一緒について行かなあかんってことがよくあったんで。

畑では弟とよく遊んでました。
夏場やったらカブトムシとったりして。

笑顔の辻本氏の写真

お茶と違うことがしたくて、実家は弟が継いで、
僕はJAに就職したんです。
うーん、ずっとお茶お茶お茶ってきたんで、
飽きちゃったんですかね(笑)

けど、なんのご縁か、
結局お茶にかかわってる。

JAこうかは入組して21年になります。
お茶の担当になる前は、農家さんへの栽培・経営のアドバイスとか、
肥料や農薬の販売などの担当で、
生産者さんと直接対話する時間が長かったです。
今のお茶の仕入れ、販売の担当になって3年です。

ほうじ茶は毎日飲んでます。
朝は必ずパンを食べるのでコーヒーを飲むんですけど、
それ以外はずっとお茶。

僕は小さいころから
お茶といえばほうじ茶

麦茶なんて、中学生のときに初めて飲んだんですよ、
サッカー部の練習の後にペットボトルのを買って。
その味があまりに新鮮で、びっくりした、はははは

ほうじ茶を淹れている様子
職場の様子

お茶はパックに入れておっきいやかんで煮出してます。
昔から実家でそうしてたから、妻にも同じようにしてもろて、
息子も娘もほうじ茶を飲んでます。

夜寝る前に沸かして、朝になったら冷えてあるから、
僕と妻と息子と娘の水筒にジャーっといっぱいに入れて。
あえて冷たいのにしてもろてます。
猫舌ですし、ゴクゴク飲みたいんで。

個人的に一晩ほうじには
二番茶が合うと思ってます。

二番茶がとれる時期のほうが気温が高くて、
萎凋の香りがよく出るからです。
仕入れた茶葉は茶匠さんに焙煎してもらって、
ブレンドしてるんですけど、
一番難しいのは配合の比率ですね。

一晩ほうじの開発は苦労しました。
お茶って嗜好品なんで、おいしいかまずいかは人それぞれ。
なので、うちの若い世代の子らにも飲んでもろたんです。
Aから順番にずーっと作っていって、
IかJくらいでようやく決まったかな。
この方向でいこう!と。

初めての取り組みということもあって、本当に大変でした。
途中で「もうイヤ!」って投げ出したくなるほど(笑)

茶葉を確認している辻本氏の写真
茶葉の写真

JAこうかの土山一晩ほうじは、
ほうじ茶ならではの飲みやすい味わいがベース。

そこにちょっとアクセントを加えてます。

「ほうじ茶」って呼ぶ以上、ほうじ茶ならではの香ばしさであったり、
飲みやすさっていうのを残したかったんで、
後味すっきりで仕上げてます。

事務所にサンプルで作った一晩ほうじのティーバッグを
置いてあるんですけど、毎日飲んでる方いますね。
「うまいです!」って、女性スタッフに人気でした。

冷めてもおいしいってよく言われるさかいに、
この夏、冷たくして飲んでみようと思ってます。

「うちの土山一晩ほうじ」

土山一晩ほうじ
JAこうか

JAこうかで作ったお茶は1種。
誰にでもなじみのあるほうじ茶の芳ばしさをベースに、
何かがひと味違う、新たな発見がある味わいになっていると思います。

手軽に飲んでいただけるように、
リーフのほかにティーバッグも作りましたので、
ぜひオフィスやアウトドアにも持っていっていただけたらと思います。

どんな時に飲むのがおすすめですか?

「濃いものを食べたあとに」

笑顔でお話をされる辻本氏の様子

仕事の合間のリフレッシュにももちろんいいんですけど、
うちの土山一晩ほうじはすっきりしているので、
濃いものを食べたあとにはおすすめですよ。

たとえば、ラーメン。
僕、ラーメン食べた後には必ずほうじ茶を飲みたくなる。
だから合うんじゃないかなって。

ラーメンのあとの冷たい一晩ほうじなんて
最高っすね!

何とあわせるのがおすすめですか?

「お弁当」

お弁当と合わせて飲むほうじ茶の写真

土山一晩ほうじは、やっぱり食事のおともに。

僕のお昼は基本、弁当です。
妻がほぼ毎日作ってくれて、事務所の休憩室で、
水筒に入れてきた一晩ほうじと一緒に食べてます。

今日は二色弁当ですね、いただきます。

うん、うまいなあ。

一晩ほうじはスッキリした味わいやさかいに、
通常のほうじ茶よりも、
気分がリセットされる気がします。

うちの定番おかずですか? うーん、卵ですかね。
卵はだいたい入ってるかな。

  • 辻本 桂一郎
  • JAこうか

1979年、滋賀・朝宮の茶農家に生まれる。2000年、JAこうか入組。農業経営の指導や技術指導などに携わる。2019年より、お茶の仕入れ、販売を担当。

辻本桂一郎氏の写真

JAこうかのお茶のご購入はこちらから

【オンラインショップ】

JAこうか花野果市Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jakouka/

【店舗】

JAこうか花野果市水口店
滋賀県甲賀市水口町水口6111-1